書籍

アニメ

チェンソーマン11巻(ネタバレレビュー)

『このマンガがすごい!2021』オトコ編の1位を受賞。単行本累計が930万部を突破している藤本タツキ先生原作の「チェンソーマン」11巻が発売しました。ネタバレありなレビューをしていきます!11巻のあらすじ不死身のマキマに追い詰められるデンジ...
アニメ

呪術廻戦公式ファンブックを買うか迷っている方へ

コミック、アニメと共に勢いがある「呪術廻戦」。そんな呪術廻戦の公式ファンブックが発売されました。書店で売り切れ続出したりしているファンブックですが、賛否があるくらいいろいろ濃い内容です。まだ買ってない方、買うか迷っている方の参考になれば幸い...
アイドル

月ノさん(月ノ美兎)のノートを拾いました

月ノ美兎さんの初エッセイ集「月ノさんのノート」を読みました。読み応え充分でいろんな方々に読んでほしいエッセイでした。魅力が少しでも伝わるようにレビューしていきます。月ノ美兎さんって誰?月ノ美兎さんは、いちから株式会社が運営するにじさんじに所...
アニメ

「衛宮さんちの今日のごはん」6巻レシピ本付き特装版を購入(レシピ本が単品で発売できるレベルでした)

衛宮さんちの今日のごはんって?「Fate/stay night」の衛宮士郎が自慢の手料理で、冬木の住人やサーヴァントたちを喜ばせるパラレルワールド作品。原作キャラクターが戦わずにただほのぼのとした生活を送るのがとても癒されて、Fateファン...
アニメ

(紅白でYOASOBIが歌った)角川武蔵野ミュージアムへ行ってみた!

先日、「角川武蔵野ミュージアム」に行ってきました。本が好きな人はもちろんのこと、様々なメインカルチャー・サブカルチャーの展示もあるので興味がある人には是非行ってほしい場所です。2020年紅白歌合戦ではYOASOBIさんが歌った場所としても注...
書籍

最果タヒ「夜景座生まれ」ブックレビュー

最果タヒさんの最新詩集「夜景座生まれ」のレビューです。最果タヒさんのプロフィール現在もっとも注目されている詩人の最果タヒさん。主な作品としてはエッセイ集に『きみの言い訳は最高の芸術』『「好き」の因数分解』、小説に『星か獣になる季節』『十代に...
日常

最果タヒ展「われわれはこの距離を守るべく生まれた、夜のために在る6等星なのです。」レポート

PARCO MUSEUM TOKYO(渋谷PARCO 4F)で行われている最果タヒ展「われわれはこの距離を守るべく生まれた、夜のために在る6等星なのです。」に行ってきました!最果タヒ展とは現在もっとも注目されている詩人の最果タヒさん。主な作...
書籍

「世の中と足並みがそろわない」ブックレビュー

ふかわりょうさんの最新エッセイ集「世の中と足並みがそろわない」を購入しました。発売日当日に即重版が発表されるほどの注目をされているこの作品の魅力をお伝えします。自分の個性を見つめ直せるふかわりょうさんの着眼点は独特で、良い意味で常識にとらわ...
書籍

吉岡里帆「里帆採取」をブックレビュー(参考写真あり)

吉岡里帆さんの写真集「里帆採取」購入しました!Amazon書籍ランキング1位も獲得したこの写真集の魅力をご紹介できればと思います。アーティスト清川あさみ氏とのタッグで実現今回2年ぶりとなる写真集ですが、清川あさみさんによるプロデュースとなっ...