この記事では劇場版 SPY×FAMILY CODE: Whiteはスパイファミリー初心者、未視聴の方でも楽しめるか?というところに着目してご紹介します!
いきなり結論ですが、初心者の方でも充分に楽しめます!というのが回答です。
では、なぜ初心者でも問題ないのか?映画を観た後は何を見ればいいのか?(漫画orアニメ)と言ったポイントでより詳しく解説していきます!
初心者でも、なぜ楽しめるのか?(登場人物)
初心者でも問題ない理由は、作品の冒頭で人物紹介をしてくれるシーンがあるからです。
主要人物の関係や能力といったところを丁寧に解説してくれますので、知らない人でも安心できます。
さらにこの冒頭の紹介シーンは、映画オリジナルのシーンなので、作品を知っている方も新鮮に楽しめる形となっています。
一つ言うならば、映画化というお祭り要素も意識しているので、原作のキャラクターはたくさん出てきます。
キャラクターの多さについてこれないところもあるかもしれませんが、ゲスト的出演のキャラも多いので深く考えすぎなくても大丈夫です。
逆にそういう意味では原作を知っているほど、楽しめるポイントが増えるというのも事実ではあります。
初心者でも、なぜ楽しめるのか?(物語)
それでは物語としては初心者でも、映画の内容に追いつけるか気になりますよね。
こちらのポイントも初心者で問題ありません。
元々スパイ・ファミリーは大きな物語が進みながら、単発の話が進んでいくスタイルです(名探偵コナンなどに近い)。
登場人物の紹介シーンで大まかな物語についても触れていますので、そこだけでも問題ないと思います。
深く掘り下げるなら、戦争や紛争といったテーマもありますが、基本的にはアクション&コメディというノリで楽しんでいいと思います。
原作ではシリアスなシーンもありますが、今作は気楽に楽しんでみましょう。
スパイファミリーはどの年齢層向けか?
気になるけど、ジャンプ作品だし大人が言っても問題ないのかな?
と考える人もいるかと思います。
スパイファミリーはまさにどの層もOKな老若男女問わず楽しめる作品です。
お子さんがいる方はダイレクトに家族愛を感じることができますし、大人単独でもアクションやギャグ要素にスッキリできる内容です。
映画のレビューでも一人で興味本位で行ったけど、楽しめたという声がいくつかありました。
自分も一人で観に行っていますが楽しかったですし、映画館は家族、老夫婦、女性一人など、ほんとに様々な客層でした。
原作、アニメの予習をするならば?
映画自体は完全にオリジナルの作品となっています。
全く作品に触れてない人は、漫画にしてもアニメにしても、気になったら最初から楽しんでいただくのが1番だと思います。
もし、少しでも触れていて予習状態で作品を観たいという人には、アニメ2期「MISSION:37 家族の一員」 まで確認しておくといいと思います。
主要人物は2期後半の豪華客船編前に全て登場してはいますが、豪華客船編を観ておくと『家族』というポイントにも触れられているので、映画への感情移入もしやすくなるはずです。
漫画なら9巻の「MISSION:60」までがアニメ2期にあたりますので、ここまで読んでおくと理解がより深まると思います。
入場者特典も貰えるお得感
現在2024年1月13日から入場者特典第二弾が配布開始されました。
第一弾の描き下ろし漫画が終わってしまうのは残念かもしれませんが、入場特典特典第二弾は始まったばかりであり、この後も第三弾~と続きそうな予感もあります。
入場者特典は数量限定であり、ゲットできただけでも特別感があります。
後からハマってしまって、欲しかったな~となるくらいになら特典も貰った方がお得に感じませんか?
ちなみに入場者特典第二弾は作者である遠藤達哉先生描き下ろしのARイラストカードとなっています。
まとめ
劇場版 SPY×FAMILY CODE: White はスパイファミリー初心者でも楽しめる?の記事でした。
ジャンプ作品の中でもトップでいろんな層に愛されている作品だと思います。
また、初心者や未見の方、久しく漫画やアニメを観ていないといった人にもおすすめできます。
ぜひ劇場でご覧になっていただけたらと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント